スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
月一のランチ会
どうしてもフレンチやイタリアンになってしまうのですが
今月は久々の和食・・・本当に久しぶり・・
お店はホテルオークラ札幌の「きょうど料理亭 杉ノ目」です。
ホームページこちら
秋味二段弁当~とかち帯広フェア~
お一人様¥2,100(税・サービス料込み)
肉も魚も、バラエティに富んだ食材を、目にも美味しい二段弁当で。
(サイトより)
豆乳茶碗蒸し 十勝産大豆の燻製のせ
新得そば
蟹入り出汁巻玉子
いくらの醤油漬け
帯広産虹マスのルイベ サラダ仕立て
焼き茄子とかぶの煮物 とんぶりあんかけ
木の子ご飯
かみこみ豚の味噌漬け焼き
香の物
鮭の三平汁
おかしなことを書きますが
こうやってお弁当で一気にお料理が出ると
どう頂こうか・・・悩みます(笑)
実生活ではこんなにたくさんのお皿は滅多に並びませんので(;'∀')
とお恥ずかしい・・
デザートは
十勝産小豆の粒あん入り蒸しカステラ
バニラアイス ベリーソースかけ
Nさんがネット予約してくれましたので、
特典でソフトドリンクが付きます。
私はコーヒーを頂きました。
目の前にあるお料理をとにかく一生懸命頂いた・・そんな感じではありますが
全てのお料理を美味しく頂きました。
印象的だったことはただ一つ
シニアの女性で席が埋め尽くされている光景・・・
まず、店内に入り一望したときに
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
「ご婦人たちでいっぱいだわ!」と思いました。
この衝撃は忘れられません(笑)
そう、もちろん私も
そのご婦人たちの仲間入りを直ぐにしたわけですが・・
和食ランチの特徴なのでしょうか!?
ご婦人オンリーでした。
予約の人たちで満席だったようです。人気なんですね。
終了時間ぎりぎりまで
いつものお決まりの話題で盛り上がり。
そして、2次会は大通り公園のオータムフェスト
セイコーマートワインブースへ
それぞれにワイン等を頂いてまた話に花を咲かせます。
旅行の話は尽きないです・・・